創業から変わらぬ想い
							すべての始まりは、創業者が名古屋駅の裏手に開いた「居酒屋鶴八」。
〝お客様に愉しんでいただきたい〟という想いのもと、
店内の桶で鯛を泳がせるという演出を発案し、
新鮮な魚が食べられる居酒屋として人気を博しました。
そんな中、創業者が本場・博多の地にて出合った〝イカの活造り〟が、
当店の転機となります。まだ名古屋では馴染みのなかった〝生きたままのイカ〟を味わう美味しさを、ぜひ地元の皆様にも知ってもらいたい―。
その一念から幾度となく試行錯誤を重ね、
独自の輸送ルート・輸送方法を構築し、店舗内にいけすを設置。
活魚の鮮度と質を保ったままお客様のもとへご提供できる体制を確立し、現在の「いけす鶴八」の礎を築き上げました。